中国発、3Dプリンターで作られたカカト部分が特徴的なソックススニーカー「Light more than light」の先行販売プロジェクトが今夏、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で公開されました。今回はプロジェクト起案者とのタイアップ記事として、スニーカーの履き心地をレポートします。
足幅を気にしない人は最高のフィット感を得られるはず
履き心地の前に見た目を見ていきましょう。一言で言うと「シンプルでありながら超独特」。アッパー(足の甲を包む部分)には靴紐や大きなロゴなどの目立つ要素がなく、靴下のようなニットが広がっています(筆者が提供されたのは白色)。一方、ミッドソール(靴底と中底の間の部分)のカカト部分は、実店舗ではまず見ない、立体網状構造になっています。しかも色は派手なオレンジ。
「見た目が気に入った」という人は履き心地が気になることでしょう。筆者は幅広の4Eスニーカーを普段履いていますが、それよりはきつく感じたのが正直なところ。ただアッパーが伸縮性のあるニットなので、歩く時は気にならないのもまた正直なところ。何より足への吸い付きはこれまで味わったことのない感覚。足幅を気にしない人は最高のフィット感を得られるはずです。
ところで「Light more than light」と一般的なスニーカーは履き方の勝手が少し違います。立ったまま足をスッと入れる「いつもの履き方」は不可能。リュックを背負っているなどしていたら尚更です。姿勢を低くするか、玄関に座るかして、靴下に足を通す感覚で履いてみてください。それ自体は全く難しくありませんが、フィット感と引き換えに履きやすさを犠牲にした感は否めません。
運動用に。他サイトで支援した人への配慮不足が残念
筆者は「Light more than light」の見た目に魅力を感じました。実店舗ではまず見ない、シンプルかつ超独特なデザインは、消耗品であるスニーカーのローテーションの中に入れたくなります。今のローテーションに飽きているなら尚更。独特さを演出するカカト部分ですが、3Dプリンターで作られた立体網状構造は足への負担を軽くするためなので、運動用として履くと良いでしょう。
「CAMPFIRE」での先行販売プロジェクトは目標金額に到達しなくても、支援者に必ずソックススニーカーを届ける仕組み(All-In方式)になっています。発送時期は10月上旬を予定。スニーカーのローテーションに白・黒・緑のソックススニーカーを追加したい人はプロジェクトページへ(camp-fire.jp/projects/view/316548)。1万2600円を支援するとスニーカーが届きます。
ちなみにプロジェクト起案者であり、筆者が今回お世話になった天羽輪滑株式会社ですが、今春に日本の「Makuake」で同じプロジェクトを実施した際、1万4900円の支援と引き換えにスニーカーを発送していました。筆者が問い合わせると、「量産が可能になりコストが下がった」という内容の回答がありました。先に支援してくれた人々への配慮が欠けているのが惜しいところです。
追記。
参照元:CAMPFIRE